体験談:まずは少額からはじめよう


FX取引を初めてから10年になります。もう少し前は株式取引で資産を運用していたのですが、その時にある程度の利益を出すことができたのでそれを元手にFXをすることをはじめました。

株からFXをメインにするような理由にはいくつかあったのですが、まず夜勤中心の仕事をしていたことがあります。ネットワーク関連の仕事ですからスキマ時間が比較的多く取れるので深夜に値動きの多いFXをすればうまく資産運用できると考えたからです。
もうひとつは株式取引は当時低迷していたこともあり利益を出しにくい環境にありました。そこで値上がりや値下がりでも利益を出せるFXはとても魅力でした。

業者選定にあたってはこれまで利用していた楽天証券を引き続き利用しています。なぜなら株式口座からFX口座への移管が楽なので新たに入金をするなどの煩わしい手間が省けるのはとても魅力でした。

投資はじめは20万円から始めたのを覚えています。その中で取引額としては1万円でしたが、レバレッジでの運用に少し不安があったため少額の取引から始めることにしたのです。株式取引でもデイトレの手法を採用して利益を出していましたのでこれが通用すると同じ手法を選んだのですが、最初の取引では損失を出してしまいました。
ドル円相場で取引をしたのですが、当時は円高方向で反転を狙い円売りで取引に入ったのですが、見事に逆の値動きとなってしまい早々と損切りしたのを覚えています。これが良い教訓となりチャートをしっかりと見て売買するようになりました。

株以上にFXは値動きの激しい相場です。そんな中うまく利益を出すには相場の流れを読むのが一番大切だと感じたので自分なりの流れを読むことにしました。そうすると1日3%程度の利益を安定して出せるようになり少しづつ資産が増やすことができました。
もともとは少額での運用でしたが、株より効率よく稼ぐことができるので運用額もどんどん増やして、現在では200万円を超えています。特にここ数年の円安で大きく利益を上げることができました。1ドル70円台から120円台まで相場が動いているので利益確定をしつつ運用すると一気に資産を増やすことができたのには喜びはひとしおです。

これまでの経験を踏まえ他人にFXをすすめることができるかといえば勧められます。もちろんリスクが大いにある取引ではありますが、それ以上に利益を得ることができる取引なのでチャンスはいくらでも転がっています。まずは少額の取引から始めるのをすすめます。


コメントを残す

このページの先頭へ