2015年スプレッドの小さいFX業者はどこか?
昔に比べてびっくりするほど小さくなってる!
最近のFXのスプレッド(売値と買値の差)の小ささには恐れ入る。
私がFXを始めた頃はドル円でも10ポイントぐらいだった。
それが、この3年ぐらいで1ポイントぐらいになって凄いなと思っていたが、最近ではそれ以下の業者も現れている。業者がそれで本当に儲かってるのか分からないが、トレーダーとしてはありがたい話である。
でも、昔もそうだが、今も業者によってスプレッドは違いがある。競争が激しいので横並びにはならない。
久々に、FX業者のスプレッドの値を調べて、比較してみた。
しかし、FX業者は把握しきれないほど存在しているので、有名大手業者や知ってる業者しか取り上げていない。
DMM FX | GMOクリック証券 | みんなのFX | ヒロセ通商(LION FX) |
取引高世界No.2のFX会社。個人的に利用している。 | オリコンランキング第一位 | よく知らないが大手の一角 | 個人的には昔トルコリラやってた時に使ってた |
ドル/円=0.3 豪ドル/円=0.7 |
ドル/円=0.3 豪ドル/円=0.7 |
ドル/円=0.4 豪ドル/円=0.7 |
ドル/円=0.3 豪ドル/円=0.9 |
外為どっとコム | 外為オンライン | セントラル短資FX | 野村FX |
口座数日本一の最大手 | 取引高5年連続1位の大手 | 昔からあるFX業者の老舗 | 言うまでもなく日本最大の証券会社 |
ドル/円=0.3 豪ドル/円=0.7 |
ドル/円=1.0 豪ドル/円=3 |
ドル/円=1.0 豪ドル/円=3.0 |
ドル/円=2.2 豪ドル/円=3.9 |
※2015年1月2日調べ
ドル円のスプレッドは0.3まで下がっている。オージーも0.7の業者もある。本当にいい時代になった。
スプレッドで選ぶなら「DMM FX」、「GMOクリック証券」、「外為どっとコム」がいいだろう。