FXで儲ける奴は値動きを見ない?
センスと資金、両方ある人間はやり方が違う
以前、FXで5億円稼いだ友人の話を書いたが、最近また彼に会って話を聞いてきた。
アベノミクスで円安が急激に進んでいるが、もしこの波に乗れているなら彼もまた大きく儲けているに違いないと思っていたが、やっぱりそうだった。
彼は豪ドルを80円ぐらいで大量(数百万通貨)仕込んでいたそうな。おそらく現在は数千万円レベルの含み益があるはず。
私であれば、90円、いや、85円ぐらいに値上がったら、売りたくて仕方なくなるはずであるが、稼いでる人間は違うようだ。
彼は100円を超えても売っていない、しばらくは売るつもりもないようだ。
というか、彼は現在のレートを知らなかった!!この数ヶ月レートを見てないらしい。
私からすると、危険な行為に思えるが、彼の場合、証拠金が十分にあるので、暴落してもロスカットされる心配が低いのでほったらかしにできるのだ。
レートを毎日見ていると、トレードが近視眼的になって、大きな値幅が取れなくなる。小さい勝ちでコツコツ稼いで、ロスカットが出来ず大きな負けですべてを失ってしまう。私のようなダメトレーダーの典型例だ。
そうではなくて、日々一喜一憂せず、大きく構えたほうが結局は儲けも大きくなるし、第一、楽でいい。
真似できないが、やっぱり彼は凄いと思った。